(1)自動車税
平成29年度分の自動車税を例にとると、平成16年3月以前に登録したガソリン車やLPG車が、ディーゼル車だと平成18年3月以前に初めて登録した車が該当します。また、アップ率はおよそ15%です。
参考:「国土交通省 自動車税の重課」
1.5リッター超〜2リッター以下の場合の自動車税は標準39,500円ですが、古い車だと、39,500円×1.15=45,400円(100円未満切り捨て)となり、5,900円の負担増になります。
(2)自動車重量税
車両重量が1〜1.5トン、2年自家用でエコカー減免適用の場合の重量税は7,500円であるのに対し、13年経過している場合には34,200円になるようです。
参考:{国土交通省 自動車重量税」
国産車は10年経っても壊れることが少ないですが、お気に入りや名車でない限り、買い替え時期に留意したほうが良いと感じました。